【第2類医薬品】 ラリアン錠 360錠 51071 栃本天海堂

通常価格:¥ 8,171 税込

¥ 8,171 税込

商品コード: y027929-000-000

JANコード: 4987466181015

数量

【商品説明】

●第2類医薬品●





ラリアン錠





項目 内容





医薬品区分 一般用医薬品





薬効分類 婦人薬





承認販売名





製品名 ラリアン錠





製品名(読み) ラリアンジョウ





製品の特徴 ◆ラリアン錠は、月経不順・月経痛・冷え症・更年期障害といった、女性特有の種々の症状を改善するために考え出された生薬製剤です。





◆ラリアン錠中のトウキ・シャクヤク・センキュウ・ジオウなどは、婦人科疾患の諸症状の原因となる血行の乱れを整え、ニンジン・カンゾウ・ビャクジュツ・ブクリョウ・コウブシはトウキ・シャクヤク・センキュウ・ジオウなどの働きを助けて、女性に起こる月経不順・月経痛・冷え症・更年期障害など種々の症状を改善するように働きます。











使用上の注意





■相談すること





1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること





 (1)医師の治療を受けている人。





 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。





 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。





 (4)高齢者。





 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。





2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること











[関係部位:症状]





皮膚:発疹・発赤、かゆみ





消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹痛











3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること





下痢





4. しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること





5. 他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること





効能・効果 更年期障害、血の道症、月経不順、冷え症及びそれらに随伴する次の諸症状:月経痛、腰痛、頭痛、のぼせ、肩こり、めまい、動悸、息切れ、手足のしびれ、こしけ、血色不良、便秘、むくみ





効能関連注意











用法・用量





次の量を食後に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。











[年齢:1回量:1日服用回数]





成人(15歳以上):4錠:3回





15歳未満:服用しないこと





用法関連注意 用法・用量を厳守すること。





成分分量 12錠(3.6g)中   





成分 分量 内訳





エキス 0.61g (コウブシ0.40g・ジオウ0.40g・センキュウ0.75g・トウキ1.5g)





カンゾウ末 0.50g





シャクヤク末 0.80g





ニンジン末 0.20g





ビャクジュツ末 0.10g





ブクリョウ末 0.25g





添加物 軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース











保管及び取扱い上の注意





(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。





(2)小児の手の届かない所に保管すること。





(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)





消費者相談窓口 会社名:株式会社栃本天海堂





問合せ先:品質保証課





電話:06(7711)0730





メールアドレス:customer@tochimoto.co.jp





受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く)





製造販売会社 剤盛堂薬品(株)





会社名:剤盛堂薬品株式会社





住所:〒640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号





販売会社 (株)栃本天海堂 添付文書情報





剤形 錠剤





リスク区分等 第2類医薬品













この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆